2025-11-12

カー&バイク用品

【カー&バイク用品】 サンコー 前後赤外線付きデュアルレンズドライブレコーダーGPS2 ドライブレコーダー向けmicroSDHCカード16GBセット X9DVRDL+SD

前後に2台のカメラを搭載し、前後同時に撮影が可能なドライブレコーダー「前後赤外線LED付きデュアルレンズドライブレコーダーGPS」の登場です。 撮影データは、2台分のカメラの映像を左右に2分割し、1ファイルとして保存できます。また、赤外線LEDライトを前方・後方カメラに8個搭載しているので、夜や暗い場所での撮影も可能です。 動画のコーデックには、圧縮率が高くかつ画質劣化も少ない「H.246」を採用しているので、巷にあるドライブレコーダーよりもなめらかできれいな動画を撮影することができます。 取り付けは、吸盤式のマウントを窓ガラスに固定して、シガーソケットにケーブルを接続するだけでOK。エンジンを掛ける(または切る)と、自動的に撮影を開始(または終了)します。 設置しておくだけで、あとは勝手に記録してくれる便利なドライブレコーダーです。さらに、GPS機能で「場所」と「速度」をデータ取得できます。取得したデータは、付属のソフトで見やすく使いやすく管理でき、詳細な走行状況が一目瞭然。 暗い車内もしっかり撮影。「H.264」だから、動画がなめらかキレイ。 赤外線LEDを搭載。暗い車内もしっかり撮影できる。 H.264コーデック採用で、高画質撮影。動画もなめらかキレイ。 エンジンを掛けると自動で録画を開始。 前・後に赤外線LED搭載のカメラ。前方・後方ともカメラは前後に回転が可能。 ACケーブルをシガーソケットに挿して、エンジンONで録画開始。 「前後赤外線LED付きデュアルレンズドライブレコーダーGPS」は、赤外線LEDライトを前方・後方カメラに8個搭載しているので、夜や暗い場所での撮影も可能です。暗い車内でもしっかりと顔を認識できるので、タクシーの防犯カメラにも最適です。また、動画のコーデックには、圧縮率が高くかつ画質劣化も少ない「H.246」を採用しているので、巷にあるドライブレコーダーよりもなめらかできれいな動画を撮影することができます。「前後赤外線LED付きデュアルレンズドライブレコーダー2」なら、前方の車のナンバープレートもしっかりと読めちゃいます。 大切な動画はボタンひとつで簡単ロック。ループ撮影機能で常に運行状況を記録します 「前後赤外線LED付きデュアルレンズドライブレコーダー2」は、前方と後方にカメラを搭載。カメラレンズは前後に回転が可能なので、「前・後」の撮影だけでなく、「横・横」など様々な向きで撮影することも可能です。 また、「前後赤外線LED付きデュアルレンズドライブレコーダーGPS」は、ACケーブルをシガーソケットに挿しておけば、エンジンを掛けるだけで自動的に録画が開始されます。エンジンを切ると、自動的に撮影を終了し、データがmicroSDカードに保存されます。そのため、車を運転する度に撮影開始ボタンを押す必要が無く、運転中の事故や決定的な瞬間を逃すことなく録画することが可能です。本体に液晶モニターを搭載しているので、現在の録画状況もしっかりと確認することができます。 GPS機能 GPS機能の「場所」と「速度」をデータとして取得。より詳細な走行状況が記録、把握、管理ができます。 GPSは「場所」の情報を取得します。車がどこを走っている、止まっている、どんな走行ルートだったのか確認できます。 GPSは「速度」の情報を取得します。この場所、時間の時、どのくらいの速度で走っていたかを確認できます。 専用ソフトで、わかりやすく見やすく、簡単に管理できる。 GPS自体は、現在地の情報を定期的に取得しログとしてデータ保存されますが、それをどう見る、利用するかが問題になります。 GPSから取得したログを、専用ソフト「CANASONIC」を使うことにより、わかりやすく、見やすく、管理することが可能になります。 GPS情報(緯度経度)、日付、時間、方角、場所、走行ルート(マップで表示)、速度、ショックセンサー、様々な情報が閲覧でき動画データを管理ができる動画プレイヤーになります。 ・撮影した動画が入ったmicroSDカードを開くと、専用ソフト「CANASONIC」が入っているので、立ち上げます。 ・「CANASONIC」のウィンドウは最小化、最大化と選択できます。動画部分をダブルクリックすると、動画部分のみ画面最大化します。 ・撮影した閲覧したい動画を選んで、再生します。 ・「CANASONIC」内右上のGoogleMapは動画と連動して、どこを走行していたのか確認できます。 ・「CANASONIC」内真ん中上、速度も動画と連動して表示します。 ・動画は、スクロールバーをクリック、ドラッグで巻戻し、早送りが可能です。 ・動画1ファイル分が終わると、次の動画へとそのまま流れていきます。 GoogleMap、GoogleEarthへのKMLデータの出力も可能。 GoogleMap,GoogleEarthに利用する方法(2016年1月時点) 専用ソフトからKMLデータ出力ができるので、GoogleMapやGoogleEarthでの閲覧も可能になります。 1.「CANASONIC」からKMLファイルをエクスポートします。 2.Googleアカウントにログインします。 3.GoogleMapを開きます。 4.GoogleMap左上のメニューから「マイマップ」をクリック。 5.一番下に表示される「地図を作成」をクリック。 6.インポートをクリックし、エクスポートしたKMLファイルをアップロードします。 7.インポートが完了すると、GoogleMapに走行ルートが表示され、マイマップが作成されます。 日本語取り扱いマニュアル付属してます 日本語の説明書がありますので、安心してお使いいただけます。 【グリーンハウス ドライブレコーダー向けmicroSDHCカード 16GB GH-SDM-A16G】 ドライブレコーダーやカーナビなど、車載機器での使用を想定したメモリーカードです。突然の事故や故障などで急に電源が落ちても、データの破損を防ぐ電源遮断対策済み。すでに書き込まれたデータを保護するためのブロック管理の仕組みが搭載されています。 MLC NANDフラッシュ搭載 民生品で一般的なTLC NANDフラッシュよりも、約6?10倍の書き込み消去が行えます。 動作温度-25℃~+85℃で真夏の車内でも安心 オートリフレッシュ機能 NANDフラッシュをブロックごとチェックしてエラー訂正を行い、不良ブロックになる恐れのあるブロックを発見した場合には予備ブロックに当て替えます。 JIS防水保護等級7に適合した完全防水設計 SDメモリーカード変換アダプタ付属 【商品仕様】 ●サイズ(幅×高さ×奥行き):135×50×28(mm) ●重量:98g ●対応OS:WindowsXP、Vista、7、8、10 ●電源:12V/24V 両対応 シガーソケット、またはUSB端子より給電(5V 500mA)、バッテリー内蔵 ●インターフェース:miniUSB ●付属品:ドライブレコーダー本体、吸盤アタッチメント、 両面テープアタッチメント、GPSアンテナ、シガーケーブル、USBケーブル、AVケーブル、予備シール(GPS用1枚・アタッチメント用2枚)日本語説明書 ※microSDカードは付属しません。 ●液晶モニター:2インチ ●対応メモリーカード:microSDHCカード(4GB~Class6以上) ●保存形式:専用ソフトを使用して書き出します。動画:AVI 静止画:JPEG ●保存解像度:1280×480 ●撮影データ:動画:2分で約130MB(1280×480) 静止画:約50KB(1280×480) ●撮影時間:32GBのmicroSD使用で約14時間(※状況により異なります) ●バッテリー:内蔵(3.7V / 600mAhリチウムイオン) ●レンズ:120度広角LEDレンズ ●画素数:120万画素 ●GPS:あり ●マイク:内蔵 ●スピーカー:内蔵 ●パッケージサイズ:幅200×高さ80×奥行110 (mm) ●重量(パッケージ含む):706g ●保証期間:1年間 【グリーンハウス ドライブレコーダー向けmicroSDHCカード 16GB GH-SDM-A16G】 ●規格:SD Memory Card Specifications Ver.3.00 ●NANDフラッシュタイプ:MLC ●転送速度: 8GB 「読み込み時」最大 35MB/s、「書き込み時」 最大 9MB/s (UHS-I モード時) 16GB 「読み込み時」最大 70MB/s、「書き込み時」 最大 20MB/s (UHS-I モード時) 32GB 「読み込み時」最大 70MB/s、「書き込み時」 最大 35MB/s (UHS-I モード時) ●UHSモード:UHS-I ●SDスピードクラス:8GB クラス6/16GB クラス10/32GB クラス10 ●電源電圧:2.7~3.6V ●消費電流:書き込み時(最大) 200mA ●動作環境: 動作温度範囲:-25℃?+85℃ 動作湿度範囲:25%?93%(結露なきこと) 保管温度範囲:-40℃?+85℃ 保管湿度範囲:25%?93%(結露なきこと) ●信頼性: 防水性能 IPX7 曲げ強度:10N トルク強度:0.10N ±2.5 deg. 落下:1.5mからの落下実施 挿抜回数:10,000回 ●長寿命設計: ESD:±4KV(金属端子部) BCH ECC機能:50bit/1KByte 書込み分散化:Global wear-leveling ●外形寸法:W11.0×D15.0×H1.0(mm) ●重量:0.2g ●RoHS:対応 ●保証期間:1年間 ●付属品:ハードケース、INDEXラベル、SDメモリーカード変換アダプタ、保証書 ●ご使用上の注意: ・記憶容量の計算方式の違いにより、製品に記載の記憶容量(1KBを1000byteとして計算)とパソコン上の容量(1KBを1024byteとして計算)には違いがあるため、また、記憶容量の一部は システム領域と予備領域として使用されるため、製品に記載の記憶容量をすべて使用することはできません。 ・本製品の使用により生じたデータ損失、および接続機器などの損害につきましては、弊社はいかなる責任も負いかねますので予めご了承ください。 ・製品のデザイン、仕様は改良などにより、予告なしに変更する場合があります。 ご注文後のキャンセルは原則、承っておりません。 事前に十分にご検討いただいた上でご注文ください。 ※この商品は郵便局留め指定できません。出店者販売商品については、各出店者にお問い合わせください。
カー&バイク用品

【カー&バイク用品】 KAIHOU リアカメラ付きドライブレコーダー ドライブレコーダー向けmicroSDHCカード16GBセット KH-DR70+GH-SDM-A16G

【ドライブレコーダー向けmicroSDHCカード16GBセット】後方もしっかり録画・リアカメラ付属ドライブレコーダー 【商品仕様】 フロント100万画素 リアカメラ30万画素 エンジンON・OFF連動機能 2.3インチ液晶ディスプレイ リアカメラ付属 8GB microSDHC(CLASS10)カード付属 【グリーンハウス ドライブレコーダー向けmicroSDHCカード 16GB GH-SDM-A16G】 ドライブレコーダーやカーナビなど、車載機器での使用を想定したメモリーカードです。突然の事故や故障などで急に電源が落ちても、データの破損を防ぐ電源遮断対策済み。すでに書き込まれたデータを保護するためのブロック管理の仕組みが搭載されています。 MLC NANDフラッシュ搭載 民生品で一般的なTLC NANDフラッシュよりも、約6?10倍の書き込み消去が行えます。 動作温度-25℃~+85℃で真夏の車内でも安心 オートリフレッシュ機能 NANDフラッシュをブロックごとチェックしてエラー訂正を行い、不良ブロックになる恐れのあるブロックを発見した場合には予備ブロックに当て替えます。 JIS防水保護等級7に適合した完全防水設計 SDメモリーカード変換アダプタ付属●電源電圧:入力:DC12V~24V(DC5V/500mA) ●消費電力:2.7W ●動作温度範囲:-10度~60度 ●モニター:2.3型 液晶パネル(320×240) ●フロントカメラセンサー:100万画素 ●フロントカメラレンズ画角:対角125度 水平91度 垂直53度 ●リアビューカメラセンサー:30万画素 ●リアビューカメラレンズ画角:対角96度 水平80度 垂直45度 ●ズーム倍率:なし ●Gセンサー:オフ/低/中/高 ●記録媒体:microSDHCカード(クラス6以上推奨/容量8~64GB) ●記録方式:通常/手動 ●記録形式:動画:AVI、静止画:JPG ●フレームレート:25fps ●ループ録画機能:2分/3分/5分 ●動体検知機能:オン/オフ ●音声録音:オン/オフ ●駐車監視:オン(Gセンサー検知)/オフ ●操作音:固定 ●スピーカー:1W/8Ω ●USB端子:miniUSB ●内蔵バッテリー:リチウム電池180mAh(バッテリー使用時間:約3分) ●外形寸法:本体72×63×32mm ●重量:本体80g ●セット内容:リアカメラ・シガーライター電源・専用取付ステー・microSDカード(8GB)・取扱説明書(保証書付) 【グリーンハウス ドライブレコーダー向けmicroSDHCカード 16GB GH-SDM-A16G】 ●規格:SD Memory Card Specifications Ver.3.00 ●NANDフラッシュタイプ:MLC ●転送速度: 8GB 「読み込み時」最大 35MB/s、「書き込み時」 最大 9MB/s (UHS-I モード時) 16GB 「読み込み時」最大 70MB/s、「書き込み時」 最大 20MB/s (UHS-I モード時) 32GB 「読み込み時」最大 70MB/s、「書き込み時」 最大 35MB/s (UHS-I モード時) ●UHSモード:UHS-I ●SDスピードクラス:8GB クラス6/16GB クラス10/32GB クラス10 ●電源電圧:2.7~3.6V ●消費電流:書き込み時(最大) 200mA ●動作環境: 動作温度範囲:-25℃?+85℃ 動作湿度範囲:25%?93%(結露なきこと) 保管温度範囲:-40℃?+85℃ 保管湿度範囲:25%?93%(結露なきこと) ●信頼性: 防水性能 IPX7 曲げ強度:10N トルク強度:0.10N ±2.5 deg. 落下:1.5mからの落下実施 挿抜回数:10,000回 ●長寿命設計: ESD:±4KV(金属端子部) BCH ECC機能:50bit/1KByte 書込み分散化:Global wear-leveling ●外形寸法:W11.0×D15.0×H1.0(mm) ●重量:0.2g ●RoHS:対応 ●保証期間:1年間 ●付属品:ハードケース、INDEXラベル、SDメモリーカード変換アダプタ、保証書 ●ご使用上の注意: ・記憶容量の計算方式の違いにより、製品に記載の記憶容量(1KBを1000byteとして計算)とパソコン上の容量(1KBを1024byteとして計算)には違いがあるため、また、記憶容量の一部は システム領域と予備領域として使用されるため、製品に記載の記憶容量をすべて使用することはできません。 ・本製品の使用により生じたデータ損失、および接続機器などの損害につきましては、弊社はいかなる責任も負いかねますので予めご了承ください。 ・製品のデザイン、仕様は改良などにより、予告なしに変更する場合があります。 ご注文後のキャンセルは原則、承っておりません。 事前に十分にご検討いただいた上でご注文ください。 ※この商品は郵便局留め指定できません。出店者販売商品については、各出店者にお問い合わせください。